やましたひでこさんが公式メルマガ創刊

本日、第一号が届きました。

「ダンシャリアンとは、どんな人?」と題したコラム。

8月の日経新聞で「必要なモノ以外は廃棄する人」と紹介されたんですって。
「とても、残念な理解ではないかと思いました」とやましたさん。

「(ダンシャリアンは)モノを通して、自身を探求しはじめた人」

「(ダンシャリアンは)必要なモノは、必要な時に、必要なだけ、
  手にすることができる、と自分を信頼しようとする人。」

「ダンシャリアンとは、覚悟と勇気のある楽天家。
  ただただ、モノを棄てているだけの人ではありません」

としめくくられていました。

行動だけ見れば、ただの大片付け。

でも私は、家族の健康と安全を最優先する、という立ち居地に
ぐぐっと、こらえて立っている。

それから、より多くの人が健全なモノの持ち方をする
世の中になったらいいな、と思っている。

ひよこダンシャリアン、勇気をもらいました。

勇気といえば、このブログを通じてや
松本セミナー告知の「縁たどりメール」を通じて
会ったことのない方から、励ましの言葉をいただいていますicon01

本当に、ありがたいことです。
お会いできるのを、心から楽しみにしています!



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
信濃毎日新聞、断捨離関連記事
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 メルマガに寄稿させていただきました♪ (2010-10-15 12:37)
 信濃毎日新聞、断捨離関連記事 (2010-09-09 12:49)

2010年09月10日 Posted byだま at 13:23 │Comments(0)お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。