必要な物・事は、必要な時に、必要なだけやってくる

この度の東北関東大震災、長野県北部震災で、被災された皆さん。
心よりお見舞い申し上げます。

一人でも多くの方が、助かりますよう、無事を祈っています。

そして、心を痛めている全ての皆さん。
どうか自分を責めず、心の痛みをありのまま認めて
共に乗り越えていきましょう。


私の体調の関係で、更新をお待たせしているうちに
とんでもない震災が起きてしまいました…。

前回の続きのお話の前に、今回は震災に関係した内容で
ここに、分かち合わせて下さい。

各地で、買い占め現象が起きていますね。
また、買い占めへの批判の声も、高まっています。

そんな折、ふと、断捨離で学んだ考え方を思い返し
自分なりですが、思索をしてみました。

「必要な物・事は、必要な時に、必要なだけやってくる」

これは、
「買い占めなんかしなくても、必要な時に物資は手に入るよ~」
ということでしょうか?

いえ、違うでしょう…。

だって実際に、被災地の皆さんの多くは、命ぎりぎりになっても
物資がやってこず、苦しい思いをしています。

ましてや、
この震災が「必要」だと思った人など、一人もいないでしょう!

じゃあ、どういう事なんだろう…。

この言葉で焦点を合わすべきは
「私が求めているかどうか」ではないんです。 きっと。

そこにつまづいているうちは、まだまだ自分軸ではなく
物軸に振り回されてる状態なのではないでしょうか。

何の根拠がなくとも、まず先に
「必要な物は、必要な時に、必要なだけやってくる」と、信じられるかどうか。

そういう心の在り方の話、だと思うのです。
ただただ「私には価値がある」と、根底で思える生き方。命の輝き。

そして、です。

今は、私たち一人一人の、そんな在り方こそが、
この未曾有の大災害の中で、不可能と思われることを可能にするような
「道をひらく力」になるのではないか。そう思えてきてなりません。

私は今、たまたま
被災者を支援する方の命を担って、生きています。
その現実をそのまま受け入れて、買い占めはしません。
買い占める人を責める気持ちもありません。

こんな時だからこそ、いっそう「自分軸」の意識を強くしたいものです。

共に乗り越えていきましょう!





同じカテゴリー(新しい、わたし♪)の記事
 ひよこダンシャリアン、羽が生え変わる♪(2) (2011-06-18 16:42)
 ひよこダンシャリアン、羽が生え変わる♪(1) (2011-06-17 15:43)
 自分のしっぽをつかまえた (2010-11-12 14:04)
 必要以上に、怒ってしまう私 (2010-11-04 11:10)
 主催の体験 ~縁たどりメール~ (2010-11-03 12:04)

2011年03月17日 Posted byだま at 11:02 │Comments(3)新しい、わたし♪

この記事へのコメント
今日のひでこ先生のコラムのだまさんは、コチラのだまさんですよね?
今朝読んで、ホッとしました。ちょっと勝手に気になっていたんです…。
(笑)
Posted by スミレことmiwa at 2011年06月17日 10:24
おめでとうございます!!
私も気になってましたー。
なんか、かなりすごい境地に達していらっしゃるような。
私も頑張ります。
Posted by あやこ at 2011年06月17日 11:50
>スミレことmiwa さま
こちらのだまさんです♪
気にしていただいて、もったいない!
ありがとうございます!

>あやこさま
またまた、ありがとうございます。
「すごい境地」と言われると「おおっ?」と
思ってしまいますが(笑)、
誰かの励みになれるのは、とてもうれしい。
一緒にがんばろうーーーー!
Posted by だまだま at 2011年06月18日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。