受講生さんの声(3)

●Mさん
クリスマスグッズを断捨離しましたよ。

買ったまま使わなかったライトやオーナメント、キャンドルetc…
まとめて一袋、お宝市場に持っていきました。
ろっぴゃーくえんになりました。

…家族の団らんを夢見て買い揃えたモノでしたが、
そんなもの無くても団らんしてるじゃん、と思って。

それからそれから、冷凍庫の保冷剤 4個残して捨てましたー。
たくさんありました、数えたら…4個。
残したのは夏場、夫の弁当に入れるから。
4個しか使わないのに、たんとありました…。


●Kちゃん
毎日忙しくて、なかなか手を付けられないですが、
唯一できたこと。
それは、携帯電話の電話帳の整理。

かなり前から登録がいっぱいで、
新しく交換させてもらう度に誰かを消して・・・
ということを繰り返していたのですが、
ゆっくり整理できる機会もなく過ごしてました。

でもこの機会に思い切って整理!

今、この時の自分に必要な情報かどうか、
と自分自身に聞きながら。

整理できた分、また新しいご縁が入ってくる気がしています!

またちょっとずつ、
今の自分自身と会話しながら断捨離を進めていきたいと思っています。



保冷材、夏場のお弁当に使えばいいのかー。
ちょっと目からウロコ。(←私だけ?)
「団らんしてるじゃん♪」ってMさん、幸せの再確認だね~icon01

「新しいご縁が入ってくる予感」
いい予感に満たされる「今」を作ったのは、Kちゃんご自身。
すてきだねicon12




タグ :断捨離実践

同じカテゴリー(セミナー体験談)の記事画像
県下初の断捨離セミナー、終了しました!
セミナー@松本、1日目修了!
同じカテゴリー(セミナー体験談)の記事
 だまのセミナー体験談 (2010-11-30 13:10)
 受講生さんの声(4) (2010-11-11 09:09)
 受講生さんの声(2) (2010-11-08 15:47)
 受講生さんの声(1) (2010-11-03 10:42)
 県下初の断捨離セミナー、終了しました! (2010-11-01 14:31)
 セミナー@松本、1日目修了! (2010-10-31 07:09)

2010年11月10日 Posted byだま at 10:00 │Comments(0)セミナー体験談

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。