実家の断捨離 ~母の場合(1)~
始まったばかりのこのブログ。
セミナーの告知の次に、ダントツで読まれているのが
「実家の断捨離」のエントリーなんです
なので、本日まとめて
(そんなの、日記じゃないや
)
実家断捨離の顛末を書こうと思います
特に、うちの母のエピソードは面白すぎるので(笑)
何回かに分けて、書きますね。
(ママがこれを読みませんように…)
うちの母はとっても「きれい好き」です。
ほらね。

ほらね。

ほらほらね(笑)。

私「このリボンいつ使うの?」
母「誰かに何かちょっと、あげる時さぁ…」
私「で、今まで、使ったことあるの?」
母「…あるよ」
私「包装紙、すごいホコリ!くもの巣、はってるよ!
これで包んで、いったい誰に何をあげるの?
っていうか、こんなにラッピングあったら
100人ぐらいに、プレゼントできるね」
母「もう
いいよっ
全部捨てればっ!!!!」
こうして母は
「100人にプレゼントを贈らなければならない」
という強迫観念から、自由になったのでした(笑)
めでたし、めでたし
セミナーの告知の次に、ダントツで読まれているのが
「実家の断捨離」のエントリーなんです

なので、本日まとめて
(そんなの、日記じゃないや

実家断捨離の顛末を書こうと思います

特に、うちの母のエピソードは面白すぎるので(笑)
何回かに分けて、書きますね。
(ママがこれを読みませんように…)
うちの母はとっても「きれい好き」です。
ほらね。

ほらね。

ほらほらね(笑)。

私「このリボンいつ使うの?」
母「誰かに何かちょっと、あげる時さぁ…」
私「で、今まで、使ったことあるの?」
母「…あるよ」
私「包装紙、すごいホコリ!くもの巣、はってるよ!
これで包んで、いったい誰に何をあげるの?
っていうか、こんなにラッピングあったら
100人ぐらいに、プレゼントできるね」
母「もう


全部捨てればっ!!!!」
こうして母は
「100人にプレゼントを贈らなければならない」
という強迫観念から、自由になったのでした(笑)
めでたし、めでたし

実家断捨離・番外編 ~悪い事って?~
実家の断捨離 ~通知表とか文集とか~
実家の断捨離 ~父の場合~
実家の断捨離 ~オモシロ写真集~
実家の断捨離 ~母の場合(3)~
実家の断捨離 ~母の場合(2)~
実家の断捨離 ~通知表とか文集とか~
実家の断捨離 ~父の場合~
実家の断捨離 ~オモシロ写真集~
実家の断捨離 ~母の場合(3)~
実家の断捨離 ~母の場合(2)~